令和元年 10月7日(月)、8日(火)、秋の入社式・新入職員研修を行いました。
元号が令和になり横浜社会福祉協会最初の入社式になります。
7日(月)の午後から横浜、長野の各施設から新職員の方が法人本部に集まりました。
最初に集合写真を撮りました。皆さん緊張した表情です。
その後、理事長の講話があり、各所属長から事業所の紹介、説明がありました。
横浜社会福祉協会には救護、特養、ケアプラザ、障害支援、就労支援などさまざまな事業所があり
新職員の方も他事業所の説明を熱心に聞かれていました。
1日目の職員研修も終わり、夕方からは中華街に移動して懇親会を行いました。
懇親会ではおいしい中華料理を食べながら、新職員の方、各事業所長で交流を図りました。
新職員の皆さんは同期の方と交流が持てました。
2日目の研修は、外部講師の方にお越し頂き、ビジネスマナー、仕事におけるコミュニケーションを学びました。
各グループに分かれて意見を出し合い発表をしました。
新職員の方は新入職員同期との交流が持てて良かったと思います。また、6ヶ月後にはフォローアップ研修があり、同期の方と再会ができます。
皆さん2日間、本当にお疲れ様でした。各施設に戻っても初心を忘れず頑張って下さい。
TOP